『自分に似合う眉がわかる』
『人の顔バランスがわかる』
アイブロウマイスターは自分も人も嬉しくなるような
美しさを発見する眉の専門家です。
『今日からあなたもアイブロウマイスター』
昨今の”美眉ブーム”に乗って様々な眉の情報が溢れています。

- 私に似合う眉毛は?
- NG眉って何を理由に言ってるの?
- 眉ってどうしたら伸びるの?
- そもそも眉毛ってなんで生えてるの?
こんな素朴な疑問を解決して眉を徹底的に学べるのが
”アイブロウマイスター”
ありそうで無かった眉にスポットを当てた専門資格が取得できます!
さらに、顔型とパーツバランスから人の顔分析もできるようになるプロの眉アドバイザーへ。
アイブロウマイスターは自分も人も嬉しくなるような美しさを発見する眉の専門家です。
『今日からあなたもアイブロウマイスター』

第一期生
プロアイブロウマイスターに聞きました
eyelash & eyebrow aulii (アウリィ)代表/鈴木公代さん
1.自己紹介をお願いします
静岡県浜松市にあります、eyelash & eyebrow aulii (アウリィ)の代表、アイデザイナーであり、プロアイブロウマイスターです。まつ毛に関わり10年が経ちます。自宅サロン経営後、2019年4月にスタッフを増員、移転拡大オープン致しました。眉毛の方は、基本的なことを学んでいた程度でメニュー化はできていませんでしたが、松本先生に眉毛エクステを教えて頂いてからしっかりメニュー化していきたいと思うようになり、新しい店舗にも「eyelash」だけではなく「eyebrow」を付けることにしました。
2.初級アイブロウマイスターを受講したきっかけ
まずは他店との差別化、そしてお客様の「安心」の目安になるようにと思い、受講を決めました。

3.プロアイブロウマイスターを受講した動機
お客様の期待にもっと応えていけるようになりたい、もっと楽しく自信を持った毎日を過ごして頂きたい、そして安心してそのご相談をして頂きたいと思い、絶対受講しなければと思い受講を決めました。
4.初級アイブロウマイスター ・プロアイブロウマイスターの感想をそれぞれ教えてください。
初級:顔の中で表情を決めていく「眉毛」、その役割は何となくわかっていたつもりでしたが、大昔の人からその考えがありそれが時代と共に変わっていっていることを学び眉毛の奥深さを改めて感じました。
プロ:全てがとても勉強になりました。実践では描き方にも決まりは無く、お一人お一人に対して、同じ形を描くにしても道具もそれぞれでパターンは無限だということも感じました。
5.プロアイブロウマイスター取得後、ご自身の心境、周りの反応等変化はありましたか?
SNSで知って頂いた方からのお問い合わせももちろんありますが、既存のお客様やまつエクのご新規様からもよくご質問を受けるようになりました。実際にアドバイスさせて頂いた方もとても喜んでくださるのでもっと追求してさらに喜んでいただきたいです。
6.プロアイブロウマイスターとして初めての仕事はどんな内容でしたか?
スタッフへ初級認定講座をしました(写真下の渡邉さん)。彼女も、以前働いていた所で眉毛に関して少し学んでいたのですが、顔について細かく分析したり、実際メイクをしたりは初めてだったので最初はなかなか苦戦をしていました。その後、積極的にお客様に触れさせて頂くようになり少しづつ慣れてきたように思います。

7.プロアイブロウマイスターとして今後の目標を教えてください
眉メイクに苦手意識を持っている方が多いことを改めて感じているので、どんなお悩みでも解決できる人になりたいです。そして、自分自身の知識を増やし、技術を磨き、いつかはアイブロウに関わっていく人を育てていきたいです。
8.受講をご検討中の方にメッセージをお願いします
講習のお知らせを見て絶対受けたいと思いながらも、静岡県に住んでいて子供もいて2日連日ということで少し考えてしまいましたが、思い切って受ける決断をしてよかったと思います!今まで、ぼんやりしてしまいそうだったものが「プロアイブロウマイスター」という名前を頂いたことによりお客様から信頼頂けるようになり、自覚をもって前に進めているように思います。
「何となく眉毛のできる人」から「眉毛のできる人」になれるチャンスだと思います。
ぜひ思い切って前に進んでみてはいかがでしょうか!
初級アイブロウマイスター



眉についての知識を得る!
- .イントロダクション
- .眉の役割
- .眉の歴史
- .眉毛について知ろう
- .眉毛のギモン
- .眉毛の色
- .育毛について
- .コミュニケーションサインとして
- .眉型の基本
- .眉頭の形
- .印象変化
- 骨格
- 男女による違い
- 人種による違い
- 筋肉
- 筋肉の特徴と眉デザインの対処法
- 顔の黄金比
- 目の位置で確認!タイプ別判断法
- 魅力診断
- 眉の黄金比
- 眉山の意味~錯視~
- 顔型と眉山の相性
- 眉コスメと使用法
- 眉の描き方

合格すると!
初級アイブロウマイスター認定証
顔型と眉型相性アドバイスシートをプレゼント♬
受験料:12,000円(税別)
受験方法
こちらよりお名前、ご住所、お電話番号を記載の上、”初級アイブロウマイスター申し込み”を選択してお申し込みください。メールにて受験料のお支払い方法をお知らせ致します。ご入金確認ができましたら、2営業日以内にご記入いただきましたご住所にテキストとテストをお送りします。
※受験料は銀行振込のみとなります
合否について
テストを同封の返信用封筒にて返送ください。
80点以上で認定証と、アドバイスに使える顔型と眉型相性一覧表をお届けします。
※採点から認定証の返送まで1ヶ月かかります
※合否についてのお問い合わせにはお答えいたしかねます
※不合格者:再受験料3,000円
プロアイブロウマイスター



合格すると!
初級アイブロウマイスター認定講座を自由に開催できるよ
オリジナルネームプレート&認定証贈呈♬
アドバイザーとしての実技講習
2日間
-
1日目
- 10:00 受付開始
- 10:15~12:45 眉アドバイザーとは?人の心を明るくするコミュニケーション術 魅力を言葉で伝える技術 顔診断法 使えるコスメ&ビューティー情報
- 12:45~13:45 昼休憩
- 13:45~14:45 描き方アドバイス法
- 15分 休憩
- 15:00~17:00 ロールプレイング 2日目
- 10:00~12:30 様々なパターンのアドバイス&眉メイク実技練習
- 12:30~13:30 休憩
- 13:30~14:30 質疑応答&筆記・実技テスト準備
- 15分休憩
- 14:45~17:00 テスト(筆記記述式 実技ロールプレイング)
応募資格
初級アイブロウマイスター合格者
料金
110,000円(受講料・テキスト・受験料・認定証・郵送料込)
受験法
第二回2020年6月東京にて開催予定でしたが延期になりました。初級合格者の皆様にはお知らせいたします。
合格者には認定証と名札を郵送
不合格者:再受験料8,000円
プロアイブロウマイスターを取得すると初級認定講座を自由に開催できるようになります。




皆様のお問い合わせお待ちしております!
メールアドレスは、極力携帯アドレス以外をご入力ください(メール受信設定で返信不着の割合が高いため)。
通常1営業日以内に返信させていただきます。
2営業日以上経過しても返信が届かない場合は、お手数ですがお電話にてご連絡ください。
※「@gmail.com」を受信許可に設定して下さい。
TEL : 03-6416-9887(感染対策により事務所にスタッフが常駐しておりませんので、お電話よりメールでのお問い合わせを優先ください)